セルビアからのメッセージ 震災によせて

セルビアという国を知っていますか?

東欧の国の一つです。


数秘の先生、鶴姫さんをきっかけに、セルビアを知りました。


忘れもしない、3月11日の東日本大震災。


日本に、いち早く支援の手をあげてくれたのが、セルビアで

親日家が多く、結果、ヨーロッパでトップの寄付金を日本に送ってくれたそうです。


セルビア大使館で見た、その時一緒に送られた日の丸。

すごいエネルギーでした。

(2018.10.21 セルビア大使館にて)


そのセルビア人の言葉

「明日戦争かもしれないから、目の前の人を喜ばせたい」


今を生きよう、というメッセージ。


波乱の歴史を持つ、セルビア人。

鶴姫さんのブログによれば、

10年前まで紛争があり、 

長く波乱に満ちた歴史の中で 40もの異なる民族に占領され、 

(モンゴルの時代も) 38回も破壊された土地に生きる彼ら。

それでも、人々は明るく、幸福度指数は高いそうです。


目の前にいるその人は、また、会いたいときに会えるとは、限らないかも。


最悪、いつ、戦争が起きるかも、わからないかも。

「来週から戦争です」とかないからね。


目の前の人を大切にしたいと思います。


セルビアの美しい景色は、こちらの、マダムのブログが素敵です。いつか行ってみたいな。

0コメント

  • 1000 / 1000